新人看護師に適した学習方法

新人看護師は病棟の仕事を覚えるだけでなく、そこで働くための医学的な知識を身につけることが求められます。
慣れない環境に毎日向かうだけでも疲労は大きいものですが、さらに仕事や休みの日に学習時間を取らなければならないとなると、非常に負担が大きくなります。
どのように学習を進めれば良いか、悩みを抱える新人看護師も少なくありません。

同じ部門や病院内の同期仲間の中で学習した内容を共有する方法は、比較的取り入れやすい学習の進め方です。
同じ部門の仲間なら求められている知識は同じはずなので、効率的に知識を身につけることができます。
他の部門で働く仲間とは学習する内容は異なる部分もあるのですが、基礎になる部分は重なる部分もあります。
また、患者の中には複数の臓器に疾患を抱えている人もおり、自分の所属する部門の知識だけでは不十分なことも多いため、そのような場合に他の部門で働く仲間と知識を共有しておくことと役に立つでしょう。

また、どのように知識を深めれば良いのか悩む場面もあります。
そのような場合、年齢の近い先輩看護師や学習を指導してくれる立場の看護師に、「ここまでは学習できたのが、ここから知識を深めるためにはどのような学習をすべきか」と素直に聞いてみるのも良いかもしれません。
先輩たちも同じ道を通ってきたはずなので、まずは自分で努力して学習しようとした気持ちが伝われば、手を貸してくれるでしょう。
おすすめの参考書や資料を教えてくれることもあるかもしれません。